プロアスリートも受ける
パーソナルストレッチ
パーソナルストレッチ
当院には現役のプロスポーツ選手も来院され、パーソナルストレッチを受けています。国家資格を持つ経験豊富なスタッフが、皆様のお身体のサポートをさせていただきます。
野球・ソフトボール・テニス・ゴルフ・バレーボール・バドミントン・マラソンなど、肩や肘、膝に痛みが出やすい競技。痛みの早期改善・パフォーマンス向上・身体ケアに。
当院には現役のプロスポーツ選手も来院され、パーソナルストレッチを受けています。国家資格を持つ経験豊富なスタッフが、皆様のお身体のサポートをさせていただきます。
肩肘の痛みに悩む多くのアスリートが、当院の施術を受けて、症状改善に向かっています。医師やプロアスリートも推奨するマッサージとストレッチを組合わせた施術。さらに、一人ひとりの身体に合わせたオーダーメイドの施術を行います。
野球肘・テニス肘・ゴルフ肘には、前腕部と上腕部を緩めていきます。痛みに関連する筋肉へしっかりとアプローチ。
投球動作やラケット等のトップポジション、フォロースルー時などの痛み。肩回りは複数の筋肉で構成されています。どの角度で痛みが出るのかを把握し、ピンポイントで施術を行います。
踏み込んだ際の股関節の痛み。この痛みには原因があります。股関節の柔軟性を最大限に引き出すようにストレッチを行います。
スナップ動作や手首の回転をするときに厄介なリストの痛み。前腕部にケアだけでなく、肩甲骨の柔軟性にも着目します。
肩甲骨はがし・ストレッチ。肩回りの可動域を飛躍的に向上させることができるストレッチです。同時に股関節のストレッチも行うことで、現在のフォームよりも楽に体が動かせるようになることを目指します。
シンスプリント。ランニング時やダッシュ時、踏み込んだ時にスネあたりに痛みが走ります。ある筋肉をしっかりと緩めれば、痛みの軽減が期待できます。
オスグット・膝の痛み・半月板等。膝の痛みに関わる筋肉をマッサージとストレッチでケア。また、足首と股関節の動きにも着目してストレッチを行います。
どのスポーツでも力を発揮するときに重要なのが踏み込み足と股関節。この動きが固いと肩・肘・各関節に大きな負担が出てきます。
腰が痛いのに、太もも と お尻を緩める?そして、骨盤を整えるようにストレッチをすると…