2台分あります。当院の前に併設しています。他の車や自転車・バイク等が止まっている場合、近隣のコインパーキングをご利用ください。
トイレはありますか?
現在、新型コロナウイルス感染予防のため、トイレのご利用を中止しています。事前にお済ませくださりますようお願いいたします。
現在、他の整骨院に行っているのですが、転院できますか?
全く問題ありません。基本的にどこの病院・整骨院に行くのは、本人の自由なので、他の整骨院に通っていても、当院にご来院していただけます。
電話予約はいつでもいいですか?
はい、診察時間内であれば、いつでもご対応させていただきます。
※休診日:火曜午後・日曜終日
LINEで予約できますか?
はい、可能です。予約ページからご確認ください。
予約制ですか?
はい、完全予約制となります。事前にご予約をお願いいたします。また、ご予約のお時間に遅れますと適切な治療時間が確保できないため、お断りすることがあります。ご予約時間の5分前にはご来院ください。
初診料はいくらですか?
初診料と技術料込みの価格です。
3割負担 3,500円
2割負担 3,100円
1割負担 2,700円
0割負担 2,200円
実費診療 5,500円
保険は使えますか?
はい、各保険適応しています。症状により保険が使えない場合もありますが、その場合は事前に丁寧にご説明いたします。
クレジットカード・電子マネーは使えますか?
はい、使えます。
身体が硬いのですが大丈夫ですか?
はい、問題ありません。当院にご来院の方の多くは、お身体が硬く、辛い症状が出ている状態です。その状態を当院のスタッフが適切なストレッチを行い、改善させていきます。ご高齢の方でも安心して受けていただけます。
ストレッチは痛いですか?
効果が最も出る力加減で行います。一人ひとりに合った施術を行いますので、痛すぎたり、反対に弱すぎて物足りないということはありません。
子どもと行っても大丈夫ですか?
お子様の同伴は、ご予約の時間帯により可能です。事前にお問い合わせください。
どのくらいのペースで骨盤矯正を受ければよいですか?
1週間に1回を推奨しています。
どのくらいで骨盤は戻りますか?
当院の場合は、骨盤矯正を受けて始めてから、約3か月を目安に施術を行います。皆様の妊娠~出産までのプロセスで、骨盤の状態は異なります。問診と検査等を行い、一人ひとりに合ったプランをご提案いたします。
産後いつから骨盤矯正が受けられますか?
出産後. 約2か月からが目安となります。2か月以内でも施術は行えますので. お辛い場合はお気軽にご相談ください。また産後1年、2年経っていて骨盤に違和感やお悩みがある場合でも調整することが可能です。年数が経っていてもお気軽にご相談ください。
帝王切開でも骨盤矯正は受けられますか?
はい、受けていただけます。術後に痛みが無くなれば、いつでも可能です。痛みがあるうちは、お控えください。